スポンサーサイト

  • 2019.05.18 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


禅ゴルフ (ジョセフ・ペアレント)

PART2 ”PAR”式戦略とは

”切り替え”を万全に  体と心の一体化 〜(5)


これら諸要素のせいで、彼はパッティングのルーティン(つまり”現在)よりも、
ボールがカップに転がり込むかどうか(”先のこと”)に焦点を絞ることになった。

要するに、彼の体と心はまったく噛み合わなくなっていたのである。

しかし、ドライバーでパットしなければならなくなると、
パットが簡単にカップに入るなどとは思えなかった。

自分に期待しなかったから、プレッシャーは起こらなかった。

それまでにドライバーでパットの練習などしたことがなかったため、
フェースをラインに対してスクエアに向け、
正しいストロークでボールを転がすという手順に、最大限の注意を向けることになった。

それ以外に彼にできることは、芝目をしっかり読んで最高のラインを見つけ、
直感を信じて最高のペースでストロークすることだけだった。

彼の体と心は、現在という瞬間とプロセスにおいてみごとに噛み合い、
その結果、パットは入り続けたわけである。

数週間後に彼と話した際に、その日起こったことに触れてみた。

私は彼がドライバーであのように見事なパットができた理由を伝え、
今後はパターを持っても同じような姿勢で臨んでみてはどうか、と提案した。

そうすれば、パットが沈むかどうか心配せずに、
ラインを読むことに専念して自分の感覚を信じ、パターフェースをラインにスクエアに向け、
しっかりしたストロークでパットすることに集中できるわけである。

彼はそれは道理に適ったことだと言い、「やってみます」と私に告げた。

翌日の夕方、彼は電話をくれ、その日のラウンドの結果を報告してくれた。
バーディーの数は、なんと9つだったのである。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その時に「やることに集中する」ことは、理屈では分りますが、
ついつい、結果に期待してしまいますね。

・・・・・・・・・・

遼くんは、結局、日没サスペンデットでした。

12番をおえて、today=「−3」と頑張り、total=「+1」に戻し、
暫定「33位タイ」で、カットライン(+4)をクリアしそうです。

・・・・・・・・・・

Symetraは、初日が終了。

有村=「+2」「51位タイ」、森田=「+5」「99位タイ」。
もうちょっと頑張らないといけません。

 

「雑・読・本」です。女子は、終了。他は、継続中。

最近読んだ本を紹介するコーナーです。

今回は、
「小野正嗣」の『九年前の祈り』です。

第152回 芥川賞受賞作!
九年の時を経て重なり合う二人の女性の思い。
痛みと優しさが胸を衝く<母と子>の物語。

「握っていなければならぬ貴重な手がふと離れてしまうとき、
あたりにたちこめるとりとめのない時間は、甘美な過酷さへとまがまがしく変容する。
その一瞬に立ちあった者の心は乱れは、容易におさまるまい。
『九年前の祈り』は傑作である。」・・・・・蓮實重彦氏


「芥川賞」って感じ、ですかね。
読みにくくはなかったのですが、何を言いたいのか分かりませんでした。
何も残らなかったのは、私の感受性がダメすぎるからだとは、思っていますが・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

USLPGAは、「ホンダLPGAタイランド」が2日目を終了しています。

宮里美香は、「−3」のままで「20位タイ」。
頑張っていますが、TOPの「−14」に大きく置いて行かれています。
ついていけないですね。
「優勝争いは、もう少し待って」と本人のコメント、でした。

野村が=「+1」「40位タイ」、藍ちゃん=「+2」「51位タイ」。
2人とも、伸びませんでした。

・・・・・・・・・・

USPGA「ザ・ホンダクラシック」の遼くんは、
今日は午後組なので、スタートしたばかりです。
午前組が、スコアを崩しているので、踏ん張れば予選通過も期待できるのですが・・・。

テレビ(ゴルフネットワーク)やっているので、
後から、応援に行きます。

・・・・・・・・・・

Symetraツアーも、始まったばかり。
日本からは有村と森田(中国籍ですが)が、出場しています。

 

男女ツアー、始まりましたが・・・・・。

USPGAは、「ザ・ホンダクラシック」です。
後半組の半分くらいまで進んでいます。

遼くんはフィニッシュしていて、「+4」で「109位タイ」。
最近のラウンドと同じように、持ちこたえられなくて、どこかで崩れてしまっています。

プロなんだから、同じ失敗は繰り返してはいけないんですが・・・・・。
いろいろ道具を変えていますが、ちょっとやり過ぎじゃあ・・・・・。

・・・・・・・・・・

USLPGAは、「ホンダLPGAタイランド」。
こちらは時差が少ないので、昨日のうちに終了していますね。

宮里美香=「−3」「14位タイ」。先週に続いて、頑張っています。いい感じです。
藍ちゃん=「−1」「27位タイ」。こちらも、まあまあですね。
野村=「+1」「54位タイ」。今シーズンの初戦、まだまだですかね。

テレビ放送は、wowowライブなので、有料です。
(契約してないので、見れません)

・・・・・・・・・・

Symetraツアーは、今日から開幕です。
楽しみですね。


 

「雑・読・本」です。男女ツアーが、始まります。

最近読んだ本を紹介するコーナーです。

今回は、
「瀬尾まいこ」の『卵の緒』です。

誰もがきっと好きになる。話題の作品。

いつだってご機嫌の母さんと、しっかり者の育生。かけがえのないきずながそこには・・・。
「誰よりもあなたが好き。それはそれはすごい勢いで、あなたを愛しているの。
今までもこれからもずっと変わらずによ。ねえ。他に何がいる?それで十分でしょ」・・・母さんは言った。

まったく新しい家族のあり方を軽やかに描いた今いちばんの話題作。


家族のお話ですね。

「卵の緒」は、「へその緒」じゃなくて、
お母さんが、子供に、あなたを「卵で産んだのよ」と話すわけですね。

まあ、「まったく新しい家族」ってこともないですが、
ほのぼのとした情景がいい感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

USLPGAは、「ザ・ホンダクラシック」が今日から開幕です。

遼くんが出場(松山は、体調の調整で今週は休みです)して、
午後組のトップスタートです(日本時間=27日、1:45)。
テレビ放送は=5:00〜8:00 ゴルフネットワークです。

・・・・・・・・・・

USLPGAは、「ホンダLPGAタイランド」が開幕です。

賞金ランク上位60位までと、特別推薦10名の出場で、
4日間72ホール、予選落ちのない大会です。

日本からは3名、
野村=12:00、宮里美香=12:44、藍ちゃん=13:28スタート。
テレビは=15:00〜19:00 wowowプライムで無料放送です。

・・・・・・・・・・

Symetraツアーは、明日から3日間競技。
Web.comツアーは、今週もありません。

 

ゴルフ開眼 (摂津茂和)

無欲の価値

ストローク・プレーに皮算用は禁物


私の考えでは、一般ゴルファーの場合、ストローク・プレーには
特別な戦術や計画や技巧などは、それほど必要でないように思われる。

それよりもひたすら真剣に自分のベストをつくして、たとえ失敗に終わっても、
後に悔いを残さないようなプレーをするのが一番良い方法であると思う。

というのは、ボビー・ジョーンズのごとき名手ですら語っているように、
多数のものが争うストローク・プレーで、ただ一人が優勝するということは、
自分の力だけではどうにもならないものであって、結局は幸運が左右するからである。

これはストローク・プレーの性質上やむを得ないことであって、
マッチ・プレーのように相手に対する戦術や臨機応変の方法や、
あるいは相手のミスによって勝つというわけにはいかないからである。

言い換えればストローク・プレーでは、相手が多数のために、
どれだけのスコアを出せば優勝できるという計画や確信は、誰にも持てないのである。

それにもかかわらず多くの一般ゴルファーは、競技の前夜ともなれば、
明日はこうしてああしてと、いろいろな計画や目算を立てて、
取らぬ狸の皮算用をするが、さていよいよ競技となると、
大方はことごとく思惑が外れて、惨憺たる幻滅に終わるのが常である。

これは私の考えでは、ストローク・プレーの本質をわきまえずに、
なまじ戦術や計画や目算を立てるために、かえってそれにとらわれすぎて、
リラックスを失ったり、臆病なプレーをしたり、あるいは焦ったり、
やけくそになったりして、自ら破滅を招くのだと思う。

またそういうものに限って、
後になってああすれば良かったの、あのミスさえなかったらのグチが出るのである。

私がストローク・プレーにはヘタな計画や皮算用はしない方が良いというのは、
この意味からであって、それは言い換えれば、虚心ということであり、無欲ということである。

そういう謙譲な境地で、ただ真面目に自分のベストを尽くして、後は神様に委ねるというのが、
結局はストローク・プレーの最良の心がけであり、最上の要訣であると考えるのである。

なぜなら幸運はしばしば無欲なものに味方するからである。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かに、”無欲”は、いいことだと思いますが、
スタート前に「目標スコア」などを設定することも、悪くないと思います。

ただ漫然とプレーするのではなくて、
「目標に向かって」頑張っていくのもいいんじゃないかと・・・・・。

そんな中で、無理にそれを達成しようとするのではなくて、
それこそ”無欲”の感覚でやれたら、それに越したことはないと思います。

って、難しすぎですね。

 

「雑・観・DVD」です。今週も、各ツアー、応援しましょう。

最近観たDVDを紹介するコーナーです。

今回は、『アウトサイダー』です。

オクラホマ州タルサ--この町は、貧しい“グリース”達が住むイースト・サイドと、
金持ちの“ソッシュ”達が住むウェスト・サイドに二分されていた。
グリースのメンバーで、リーダー格のダラスといつもつるんでは町を遊びまわっていた
親友のポニーボーイとジョニーはある日、
2人で夜の町を歩いていた所を酒に酔ったソッシュ達にからまれてしまう。
そして、多勢に無勢で叩きのめされていたポニーボーイを助けようとしたジョニーは、
正当防衛で逆に相手のリーダーを刺してしまう……。
本作は、軽い青春映画とは一線を画した、登場人物1人1人に至るまでのきめ細やかな心理描写、
深くそれでいて決して説教臭くなく、胸に染みる様な感動的な物語で描かれた、
数多くある青春映画の中では群を抜く傑作である。
またこの作品は、M・ディロンを始め、T・ハウエル、R・マッチオ、R・ロウ、
P・スウェイジ、E・エステヴェスらに加えて、
トム・クルーズなどが世に出るきっかけとなった作品でもある。
そして本作のメイン・テーマでもある、スティービー・ワンダーの
『ステイ・ゴールド』が作品のテーマにも重なり、この物語と非常にマッチしていて逸品もの。
青春映画を語るなら絶対に外せない1本。


「アメリカの青春映画」って感じですね。

でかい、幅広の、オープンカー。
いわゆる”アメ車”が、ガンガン出てきて、そういう雰囲だけでも見物です。

思ったより、良かったので、一度見ておいて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今週は、
USPGAが、「ザ・ホンダ・クラシック」(フロリダ)
USLPGAが、「ホンダLPGAタイランド」(タイ)
Symetraが、「ボルヴィック・チャンピオンシップ」(カリフォルニア)です。

チェックして、応援しましょう!!

 

ゴルフ雑誌を読んではいけない

第3章 「正しいクラブ」の買い方(実践編)

店頭性能を頼りにクラブを買うな


ゴルフクラブの設計・開発には、飛距離や方向性、弾道の高低など、
基本的な性能だけでなく、ボールを打つこととはまったく関係のない要素も存在します。

それが「店頭性能」です。
アマチュアゴルファーには聞き慣れない言葉だと思います。

「店頭性能」とは、店頭に商品が置かれている状態で、
お客様には「これは性能がいい」と評価してもらえる性能のことです。

では具体的な例で説明しましょう。
新しいドライバーを買うために、近所のゴルフショップに行ったとします。

雑誌や仲間の評判を聞いて、気になっていたモデルがあったので、
それを手に取って、ポンとアドレスしてみます。

このとき、ソールの形状のせいで、ヘッドを置いたときにピタッと収まらなかったら、
「このドライバーは据わりが悪いな」と感じてしまうでしょう。

街のゴルフショップの床は、たいていが硬いカーペットになっています。

硬い床の上にクラブヘッドをソールすると、
機能やデザイン上の凸凹が接触したときに鮮明に反応してしまい、
ヘッドがピタッと収まり難にくいのです。

これがゴルフ場の柔らかい芝の上なら、ソールに多少の凸凹があっても、
収まるところに収まるので、据わりが悪いと感じることはありません。

実際に使用する場所では、まったく問題がないのに、
購入するショップでは据わりが悪いと思われてしまう。

こういった商品は「店頭性能」が悪いという評価になります。

私がヤマハでクラブ設計に携わっていたときも、
この店頭性能については、いろいろと議論になりました。

現在では、どのゴルフメーカーの設計者も、
店頭性能まできちんと考えて、クラブづくりをしています。

とはいえ、あまり店頭性能にこだわりすぎるのは考えものです。

クラブを設計するときに、基本性能よりも店頭性能が優先されてしまう、
なんてことも現場では起こっているはずです。

素晴らしい基本性能を持ったクラブなのに、
店頭性能が悪いという理由でつぶされてしまったら、これはもう本末転倒です。

もちろん、クラブ選びには第一印象も重要ですが、
実際にコースで使ったらどうなるかが、一番大事なのは言うまでもありません。

店頭で手にしたときの印象だけでは、クラブの良し悪しは分らないのですから、
クラブは必ず試打してから購入することをお勧めします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはもう、言うことはないですね。

 

「雑・読・本」です。

最近読んだ本を紹介するコーナーです。

今回は、
「湊 かなえ」の『白ゆき姫殺人事件』です。

意地悪目線が、じわじわ怖い・・・・・。
美人会社員が惨殺された不可解な殺人事件を巡り、一人の女に疑惑の目が集まった。
同僚、同級生、家族、故郷の人々。
彼女の関係者たちがそれぞれ証言した驚くべき内容とは。「噂」が恐怖を増幅する。
果たして彼女は残忍な魔女なのか、それとも・・・・・。

女同志の「噂」が暴走する・・・・・。
ネット炎上、週刊誌報道が過熱、口コミで走る衝撃。


すごく怖いのは・・・・・。
「噂話」をまともに受けて、そのまま、書いてしまう週刊誌。
「ツイッター」で、本音をついつい”囁いて”しまう。
「ブログ」で、これまた、本音の”グチ”を書いてしまう。

「ツイッター」「ライン」などが、流行っています。
スピード感につられて、ついつい、本音をさらけ出してしまう人がいます。

私も、「フェースブック」に参加していましたが、
「本音過ぎること」や「自己満足」の話が多くて、すぐに、やめました。

気持ち悪くなってきたからです。

「ブログ」もやっていますけれど、十分注意して書いているつもりです。

私の場合は、
「テーマを出来るだけ絞る」「思っていることは書くけど、グチは書かない」
「他人のことを書くときは、特に注意して、出来るだけ批判しない(思っていても)」

こんなこと言っていると、どんどん、取り残されそうですが、
別に、気にすることはないでしょう。

「マイ・ペース」も大事だと、思っています。

 

各ツアーともに、最終日です。

「ノーザントラスト・オープン」は、まだ途中です。

松山は、14番を終えて「−2」の「12位タイ」で頑張っています。
が、トップは「−9」ですので、残りホールを考えると届きそうもありませんね。

・・・・・・・・・・

「オーストラリア女子オープン」は、終わっています。

宮里美香が「E」で「12位タイ」、頑張りましたね。
藍ちゃん、上原が「+9」で「44位タイ」。
両宮里が上向きな感じなので、今後が楽しみです。

・・・・・・・・・・

Symetraツアー「ゲートウェイ・クラシック」も、最終日(3日目)途中です。

森田遥は、14番まで進んで「−1」の「22位タイ」です。
有村智恵は、フィニッシュして「+3」の52位タイ」でした。

年間賞金ランクの10位以内が、来年USLPGAツアーに昇格です。
大変な世界がここにもあります。

・・・・・

国籍のこと、続きです。
森田遥のこと、です。

日本ツアーのプロフィールには、「国籍=日本」となっていますが、
Symetraツアーでのリーダーボードの表記では、
[中国国旗] MORITA-WANYAO LU 、Haruka と、中国国籍(みたいに?)表記されています。

聞きかじったところでは、
成人していない子供は、親の国籍をそのまま受け継ぐ。
子供が日本に帰化(日本国籍になる)するには、親も、同様でなければいけない。
子供が20歳になると、中国国籍か、日本国籍かを選択できる。

こんな感じですが、
”日本人選手を応援していきたい”と思っている私の場合は、
20歳までは、日本の選手(日本在住の中国人)を応援するって感じですかね。

”ナショナリズム”って言うと変な感じですが、今は、仕方ないかなとか・・・・・。


 

ヤスさんの「ゴルフ礼記」

あるがまま

救済処置のフル活用


夜中に大雨があった翌日の月例だった。

バンカーにまだ水溜りもあるし、砂が流されてできたミニ・グランドキャニオンのような
深い割れ目がそこいらじゅうにあるため、スタート前に
<すべてのバンカー内のボールはピンに近付かない限り、
そのバンカー内にドロップすることができる>という臨時のローカルルールが告示された。

さて、何番目かのホールで同じ組のUさんと私のボールがバンカーにつかまった。
2つとも幸い普通のライの砂の上だった。
ところがUさんは、マーカーである私に「ドロップします」という。

ライは悪くないのに妙だなと思っていると、
Uさんはバンカーの左端からボールを拾い上げ、右端へ移動してドロップした。

あっ、と思った。なるほど。

左の方はアゴが高く、ホールカップまでが近い。
右のほうはアゴが低くて、ホールカップまでも寄せやすい距離になる。なるほど。

私のボールの状況はその中間ぐらいだった。
もちろんUさんのように右サイドへ処置したほうがぐんとラクにはなる。
しかし、私はそのまま打った。

この救済権の行使はまるで考えていなかったことでもあり、
気持ちの整理が間に合わなかったからだ。
結果は、Uさんはウェルアウトせずダブルボギー、私は上手く行ってパーだった。

「そういうもんなんだ」と言いたいわけではない。

反対にUさんがパーで、私がアウトに失敗しダボであっても、
「バカ正直だなあ」と自分を責めたくはない。

結果の問題ではないのだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その場にいないと分かりませんが、
私も、わざわざ、ドロップはしないと思っています。

そう、結果の問題ではないんですよね。


 

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2015 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM