第3章 ショートゲームでスコアを作る
15 アニカに学んだ、世界流バンカーショット 〜(4)
大きく振れば距離があっても平気
ここで気をつけたいのは、バックスウィングの大きさは一定にすること。
あくまでフォローで距離感を出して欲しいのです。
バンカーの場合、左右対称に振ることを意識する必要はありません。
砂の抵抗に負けないで球を外に掻き出すためには、ある程度ヘッドに勢いが必要ですから、
バックスウィングは大きく上げた方がいい。
大きく上げて、大きく振り抜けば距離が出る。
大きく上げてフォローを抑えれば距離は出ない。
いずれにしても大きいトップは必要です。
距離を打ち分ける方法はもう一つあります。
バンカーといえばなんでもかんでもサンドという固定観念を捨て、
PSやPWに持ち替えるという方法です。
そもそも、バンカーからSWで打てる最大距離は20〜25ヤードと思っていただきたい。
それ以上の距離、特にアマチュアが苦手な30〜40ヤードのバンカーショットは、
スウィングを変えずにクラブを変えるだけで随分とやさしくなるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「大きなバックスウィング、フォローで距離を調整する」ですね。
やってみたいと思います。