<< 「雑・読・本」です。 | main | 「熱函ゴルフセンター杯」(月例会)に、行ってきました。 >>

スポンサーサイト

  • 2019.05.18 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


シングルになれる人の生活習慣

第6章 頭のレベルを上げるゴルフメモ

気づいたことをすぐに整理すると上達が早い


「ゴルフは頭(心)」といわれ、ご存じのように
ゴルフを左右する要因としては「技」より「頭」の部分のウェートが大きいものです。

「頭」には、文字どおりの頭脳と心理面(精神面)の二つがあり、
すべてに大きく影響するものとして「知識」もあります。

そしてゴルフは「記憶」のゲームでもあります。

初めは何も分からないような状態からスタートして、
練習やラウンドなど、いろいろな経験を積んでいくうちに、「知識」を得ていく。

それを頭や体に「記憶」させながら次の練習やラウンドに反映させる。

そして、知識レベルが上がり、記憶の量が増えるに従って「技」のレベルが上がり、
スコアもよくなっていきます。

つまり知識の質と量が上がり、記憶の量が増えるほど、実力がついていくのです。
しかし、せっかく覚えたことも、すぐに忘れるものです。

そして同じミスを繰り返すのもゴルフでしょう。

ゴルフは開眼と落胆のゲームでもあります。

練習や何かの拍子に「そうか」と開眼し、
「よし、これでうまくなった」と、次のラウンドを楽しみに待つ。

しかし次のプレー時にはせっかくのその開眼をすっかり忘れてしまい、
帰りにふと、それを思い出して、悔しい気持ちになる。

「しまった、そうだった」と落胆しながら帰ることは、よくあることです。
「あとの祭り」という言葉は、まさにゴルフのためにあるようなものです。

また「悟った」と思ったことが、実は間違いだったり勘違いだったりして、
がっかりしながら岐路につくこともしばしばあります。

誰でもこういう経験を繰り返しながら、
しかし徐々に身についたりして、少しずつ上達していくのでしょうが、
いつまでも祭りや落胆を繰り返していても仕方がないことです。

せっかく知ったり開眼したいいことを忘れないようにし、
次のラウンドに生かせるような工夫をしたほうがいいわけで、
それも「ゴルフは頭」のうちのひとつでしょう。

開眼したことを忘れずに生かしたほうが、
進歩(上達)が早くなる、のはいうまでもないでしょう。

そのためには「気づく度に記録する」ことが、最もいい方法でしょうし、
そうしたメモを作っている人もいるかもしれません。

しかし、ただ記録しておくだけでは、後々、活用しにくいものです。
後で利用しやすいように整理しておく必要があります。

こうして整理された知識が上達に役立つ。いわば、上達は「整理された頭」が作る。
これに気がついた時、私はパソコンで「ゴルフメモ」を作ることを思いつきました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私も、だいぶ以前から、メモを持ってラウンドしていますが、
ダメなのは、

1.メモを見るのを忘れてしまう
2.あわてていて、メモを見ていられない
3.メモ通りにやっていて、上手くいかないと、メモを疑ってしまう

まあ、そんなところですが・・・・・。

もっと、「見やすく」、もっと「信頼できる」、メモを作らなければいけませんね。



スポンサーサイト

  • 2019.05.18 Saturday
  • -
  • 12:19
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM